【中学生対象】前期期末考査対策
- teamred
- 2020年8月30日
- 読了時間: 2分
team R:edでは定期考査2週間前より、土日・祝祭日を利用した定期考査対策を実施します。
また、8月31日月曜日より、通常授業を定期考査対策に特化した自立型自学習スタイルに切り替えます。授業曜日に関係なく、ご活用ください。
定期考査対策日時:全中学校対象
・8月29日土曜日、8月30日日曜日
・9月5日土曜日、6日日曜日
・9月12日土曜日、13日日曜日
① 9:05-9:10~10:00
②10:05-10:10~11:00
③11:05-11:10~12:00
④13:05-13:10~14:00
⑤14:05-14:10~15:00
⑥15:05-15:10~16:00
最初の5分で目標設定等を行い、50分間集中して学習に取り組みます。
こちらの定期考査対策は得点向上はもちろんですが、主体的・計画的に学ぶ姿勢を育むことも目的としています。
・何をどのように学ぶかを考えたり
・成長や課題の明確化をしたり
・わからない問題を質問したり
・練習用・確認テスト用プリント作成の依頼をしたり
・勉強に関することだけではなくメンタル面での相談をしたり
メンバー一人ひとりが自ら動き、目標をクリアできるよう、講師はサポートします。
■9月2日水曜日までにご提出をお願い致します。
予定を確認し、参加を希望する日時に印をつけてお申し込みください。
土曜授業や部活、クラブチーム等の予定がわからない場合でも、参加を希望する日時に印をつけて提出してください。
・8月29日土曜日・30日日曜日は申込不要です。
■9月5日土曜日からの「りぴすた」は先着順に受付させていただきます。
■同じ注意を繰り返し受ける生徒、
周りの生徒の迷惑になるような行為をする生徒は帰宅してもらいます。
▶︎退塾勧告の対象となります。
定期考査対策でご不明な点やご質問・ご相談等ございましたら、教室までご連絡ください。
Comments